引き続き株価は堅調に推移。
【2019年1月9日】
ダウ平均
ダウ平均 23879.12(+91.67 +0.39%)
ナスダック
ナスダック 6957.08(+60.08 +0.87%)
円ドル相場(日本時間2019年1月10日6時4分時点)
108.03
ダウ平均は4日続伸。米中貿易協議の楽観見通しに加えて、FRBの利上げ停止可能性が高まっていることの期待感も出てきましたね。
それでは、イカロス保有銘柄をチェックしてみましょう。
ドキュサイン【DOCU】~電子署名のリーディングカンパニー~取得価額45.2ドル
42.67(+0.59 +1.40%)
引き続き緩やかな上昇で5日連続続伸。そろそろ、まとまった利確売りが降り注ぐか?それとも一気に45ドル突破か?
ツイスト・バイオサイエンス【TWST】~遺伝子分析のプラットフォーマー~取得価額25.1ドル
27.21(+0.12 +0.44%)
微増。しばらく急激な値動きはお休みか?……と思ったら異次元な上下をすることがツイスト・バイオサイエンスであることをそろそろ気付いてきました。
本日の注目IPO銘柄!
日々、凄まじい値動きを繰り広げるIPO銘柄。当ブログ看板企画である米国株IPO銘柄リストに掲載している中で、注目すべき値動きを繰り広げているIPO銘柄を取り上げます。ほとんど、ネット上等では話題にならない銘柄が大半ですが、その中には未来を変える革新的企業が含まれているはず。本日のIPO銘柄は・・・・
オペラ【ティッカー:OPRA】
本日の株価⇒7.47(+0.96 +14.75%)
本日の米国株IPO銘柄リスト内の株価は大半が上昇したものの、10%超の上昇は5社程度。その中の一つがオペラ。ノルウェーのソフトウェア企業で、主にWEBブラウザサービスを提供する。IPO銘柄としては歴史が古く1995年の設立。インターネット普及期から活動しています。圧倒的な市場シェアを誇るグーグルのWEBブラウザChromeに比べると、ややマイナーな印象ですが競争が激しいブラウザ市場で生き残ってきたという事実は賞賛ですね。一方で、かなり成熟した市場であるブラウザ業界。新たな技術革新により他社との差別化が難しい印象です。IPO銘柄では希少な北欧系企業ということもあり、今後に注目。
ランキングに参加中。今年もニッチなグロース株市場にどっぷりと浸かる、グロース投資家イカロスです。よろしければ応援のクリックをお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓