2019年1月末の運用成績です。
ドキュサインは大きく回復。つい最近までは38ドル〜40ドルを前後していたというのに。。
1月中にアナリストが目標株価を50ドル後半に引き上げたことも、上昇に弾みをつけている状況です。
ツイスト・バイオサイエンスは一瞬、プラ転したのですがすぐに下落。その後は23ドル前後で穏やかな値動きが続いています。1月の株式市場では新興バイオ銘柄のサンバイオが大暴落を記録して、大きな話題となっていますが‥‥ツイスト・バイオサイエンスには影響無さそうですね。
第三弾購入銘柄としてアップワークを18ドルで指値を出しているのですが、中々刺さりません。。
一瞬、18ドルちょうどまで落ちたようにも見受けられるのですが刺さらず。。その後は19ドル超まで上がっていきました。
18.5ドルまで引き上げようか検討中です。
第4弾購入銘柄は現在模索中です。米国政府機関の閉鎖によってIPOの審査が大幅に遅れており、その影響も見極めていかないといけませんね。
【関連記事】先月の投資成績です。1ヶ月でここまで回復するとは。。
【投資成績】2018年12月末運用成績更新。依然として含み損続く
ランキングに参加中。ニッチな銘柄に注目し続けるグロース投資家イカロスです。よろしければ応援のクリックをお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓